「 管理人 安東暁史 」一覧
スポンサーリンク
今年の漢字2022「戦」を歌詞に含むGLAYの曲たち
アドベントカレンダーもようやく半分まで来ました。つまり、あと12日でクリスマスイブです。ちなみに一般的に12月24日がクリスマスイブという...
エンターテイエンターテイナーHISASHIによるSOUL LOVEが素敵過ぎる件について
GLAYのHISASHIがこんなツイートをしたのは2022年2月28日のことです。 「ようやく」の使い方間違ってるやろー...
忙しい毎日に溺れながらも、毎日ギターを練習するために大切なたった一つのこと
アドベントカレンダーも9日目となりました。 今日は直接的なGLAYネタではありませんが、ギタリストとしての目線。 最近、Twi...
Only One , Only Youをウクライナ語に翻訳した話。
アドベントカレンダーは 8日目になりました。今日はOnly One,Only Youをウクライナ語に翻訳した話。 Onl...
コピーバンドやったりシグネチャーモデル買う奴らに謝りたい(後編)
アドベントカレンダー7日目、昨日の徒然日記の後編です。 昨日のコピーバンドに続き本日はギターやベースのシグネチャーモデルについて。コ...
コピーバンドやったりシグネチャーモデル買う奴らにごめんなさい(前編)
一人アドベントカレンダーも、ついに6日となりました。今日はタイトルにもある通り、コピーバンドとかギターとかベースとか、楽器のシグネチャーモ...
HEROESラスサビのリズム「こんなはずないだろと自分を責めたTERU」
アドベントカレンダー5日目です。今回は少し前の曲ですがHEROESについて。 こんなはずないだろと自分を責め立てる ここがどうしてもTERU...
もしもGLAYが『G4 Special~Overcome COVID-19~』を発売したら?という妄想記事
※あくまでファンが2020年に考えた妄想フィクション記事です。 もしGLAYが『G4 Special ~Overcome COVID...
ギタリスト目線で見るGLAY TAKUROとHISASHIのギタープレイの違い
アドベントカレンダー3日目です。一人で書き続けるのは孤独ですががんばります!孤独のRunaway(それはB’z)。 12月に入って、...
スポンサーリンク