【初めての方必見】GLAYのライブの楽しみ方、ノリ方を教えます。

スポンサーリンク

ぜひTwitterやFacebookで、多くのGLAYファンにシェアしていただければと思います。

今朝、小学校のときの友人から「GLAYのライブにペンライトは必要?」という電話がかかってきた。9月19日に行われるテレビ朝日ドリームフェスティバル2013のGLAY&EXILEのライブに行くことになったは良いけど、持ち物とかが分からないとのことです。

GLAYのライブに行ったことがある人であれば「ペンライトなんて見たことない」という判断ができますが、確かに一度も行ったことのない人でライブビデオもみたことない人であれば、ライブがどんなものか想像するのは不可能かもしれません。

img244_file-400x266

究極のエンタメ、GLAYのライブをとことん楽しみましょう!

私はGLAYの大ファンでライブにも数え切れないほど参戦しました。なのでどのライブに行っても100%楽しめる自信があります。でも初めて行ったバンドのライブって「そのバンドのお作法」や「ノリのパターン」があったりと、それを知らないと周囲から遅れをとった感や、劣等感を感じることもあります。たとえばB’zのライブであれば最後に「せーの、お疲れ!」というお決まりのパターンがありますが、これを知らないと「最後でなんか取り残された感じ」になって、後味が悪かったのを覚えています。

私はGLAYのライブに参戦した人には初めてでも、できるだけ100%楽しんで欲しいと心から思っています。なので、ここでGLAYのライブを楽しむために必要な知識を紹介したいと思います。

全ての曲を覚えておけなんて難しいことを言うつもりはありません。「それを知ってれば8割がた楽しめる」といった効果絶大な方法から、ライブ頻出曲の楽しみ方といった形で紹介をしていきます。

【パートA】この3つを把握しておけば80%楽しめる!!!

1. ほとんどの曲はサビで手を前後に振ろう!!

これはGLAYのライブの良いところです。多くの曲ではみんながみんな、この動きをしますから「置いてけぼり感」を感じることはありません。中にはこの前後運動ではないものもありますが、それは後述します。
中にはBメロから手を振っている人もいますが、無難なのはサビからでしょう。ちなみに私はBメロからクル!!という曲はBメロから片手を振りはじめて、サビで両手を振っています。

2. バラードでは、手は振らずにただ聴こう!!

Mステとかでは「GLAYといえば手を前後に振るヤツだ」という印象からか、バラードでも前後に手を振ってくれている方がいますが、TAKUROがGLAY pure soulストーリーで「バラードでは何もしないでほしいけど、この曲(COME ON!!)では思いっきり暴れてほしい」と言っている通り、バラードについてはただ聴いてほしいそうです。
GLAYのライブではHOWEVERなどのバラードでは誰も手を振りませんから、ここは抑えておきましょう。

3. TERUはおバカさん♪(←愛情タップリ☆) メンバーの個性を楽しもう!!

TERUはおバカさん♪です。そこが可愛いんです。(←なにさまw)ライブのMCで必ず一回は「え、その発言www」という発言をします。これを俗にTERU語録といいます。名台詞ではなく珍台詞のことですね。そういう発言があったら、暖かく笑えるのがGLAYファンです。またTERUはMCで良く噛みますが、それも同様に微笑ましく見守りましょう!最近は噛んだあとのTERUの「君たち、俺とこれからも付き合っていきたいんだったら、細かいことを気にしちゃダメだぞ」的な発言も可愛くて、萌えます☆

以下にメンバーの特徴を挙げておきます。

TERU:よく噛む。珍発言が多い。

TAKURO:イケメン発言が多い。時々下ネタ言う。TAKUROが最後の方にやる両腕をクロスして抱きしめているようなポーズは「皆ひとりひとりを抱きしめたい」という思いから。
HISASHI:不思議キャラ。ITオタク。MCにネタ多し。
JIRO:GLAYの裏ボス。JIROだけひとつ年下だけど、ライブでやる曲の決定権を暗黙に持っていたりする。「俺明日から半年間GLAY脱退するわ」なんてオチャメな発言をしたりもする。

TOSHI:15年以上GLAYをサポートしているドラマー。最近は毎回ライブでMCがある。お決まりのパターンについては後述。
永井 誠一郎:サポートキーボード。サックスなどもやる。キャラ的にはTAKUROのパシリのようなキャラになっていて、MCでは「今回もTAKUROに無茶振りされたぜ」という内容が多い。TAKUROとそれについての受け答えをすることもある。スベりキャラw。

【パートB】GLAYライブのお決まりパターン

1.ツアーの最後では観客含めてみんなで手をつないでジャンプする。

ジャンプのタイミングが間違えやすいので注意!!!
JIROが「行くぞー!いちーにー、さーん!」といって、なんと「さーん!」で飛びます。
1,2,3,ジャーンプ!!ではないので、ホント要注意w

2.TERUが最後に「準備はいいか?」と言うと、「行ってきます!」の合図。

「行ってきます!」とTERUが叫ぶので、みんなで「行ってらっしゃい!!」と見送ってあげましょう!

3.持ち物はタオル。ペンライトやうちわは必要ありません。

最近はほとんど必ず一曲、タオルを振り回す曲を演奏します。それはまたパートCで後述します。
ただ、ペンライトとうちわは多分浮くので持っていかないで結構ですw。

【パートC】曲ごとにお決まりのポイントがあるもの

基本的にリンク先はYOUTUBEのGLAY公式チャンネルからです。これを見て予習しましょう!
(4段階の★は頻出度)

everKrack ★★★★(2012年リリースの曲で、最近はほぼ確実にやっている)

掛け声がある。「おーいえー」
イントロ(?)では両手を上下に振るという振りがある。
後半の「溶け出したブレインー」で曲調が一点して、急にカッコいいメロディーになる。
ここがサビなのか分からないが、ここで基本動作の腕を前後のフリが登場。

彼女の”Modern…” ★★★☆(2013年で減ってきた)

TERUがモニターの上に乗って、右手を上げて構えたら「かのじょのもだーん!」の合図です。
イントロでお決まりの手の振りがありますので、動画で見ておいてください。

  • 1番のAメロの終わりの方で、「特別な愛と勘違い 真夜中にTELで確かめる」の次、「留守電にKICK!」でみんな「KICK!!」と叫びます。
  • ギターソロの直後の「誘惑に弱い君だから愛を殴って夢を蹴る。快楽も良いけど何が残るの?」の次に「ウォウ ウォウ ウォウ ウォウ ウォー」と叫びます。
  • その直後「ドラマみたいに生きる事、限りなく嘘に近づいてはBANG!」で「バン!!!」と叫びます。
  • そしてさらにその直後、「摩天楼にダイブ、孤独を抱きしめる君のS・D・R」では思いっきり「Sex Drug ロックンロール」と叫びます。

Bible ★★★★

2012年にリリース以来、ラストに演奏されることが多いです。ライブではCDと同じように歌いだしのAメロがピアノ伴奏の時と、TAKUROのアコースティックギターの時と2種類ありますね。
この曲はいわゆるGLAYの8ビートではなく2ビートの曲なので前後の腕振りではなく、片手で拳を小刻みに振る感じでノリましょう!
最後に「届いて、あなたへ 確かな、あたなへ」を全員で大合唱します。思いっきり自分が愛を届けたい相手(確かなあなた)に届けるつもりで、歌いましょう。

曲についてはガンガン追記していく予定です。
皆さんからもご意見、お待ちしていますねー!コメントやTwitter(@SaaKun)でご意見ください。

他にもGLAY関連記事を書いています。

スポンサーリンク

ぜひTwitterやFacebookで、多くのGLAYファンにシェアしていただければと思います。

記事の更新情報を受け取るために、次のボタンを押してフォローをしよう!

『【初めての方必見】GLAYのライブの楽しみ方、ノリ方を教えます。』へのコメント

  1. […] 続きはこちらでお読みいただけます。 この度GLAY特設サイトを開設しました。 GLAY関連記事はターゲットが「働くって楽しいぜ!」と異なるため、 特設サイト「GLAY LIFE.com」にて執筆を続 […]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。